2010年1月 のアーカイブ

自分にとって親切とは押し売りである。

2010年1月31日 日曜日

聞いてからやることなど言語道断
何の前触れも無くいきなり押し付け、結果喜ばれたならそれでよし
喜ばれなかったならハートブレイクして数日間落ち込む、それだけなのだ!

期待だけさせて未完成が一番酷いシー
最悪だシー

口癖

2010年1月28日 木曜日

死ねばいいのにが口癖になってます。
といっても自分宛なんだけどね。

ストレス発散のいい方法見つけないと辛そうだ。
プログラム書くのは娯楽だからちょっと違うし、文章をひたすら書いていてもいいけどちょっと効果薄いし。
たぶん愚痴でも雑談でも付き合ってくれる人か場所でもあればいいんだろうけど、自分には無いしなー

最適化の世界って怖い

2010年1月25日 月曜日

特に難しい計算をしているはずが無い機械語を手動でC言語に翻訳していたところ
突然桁違いに複雑な処理に遭遇して理解できずに苦しむ羽目になりました。
ある程度わかりやすくまとめたものをC言語として書き出してみると
bool proc(int32 a){
int64 b = (int64)a * 0xAAAAAAAB;
b = b >> 34;
b = b * 6;
if(a-b == 0){
return true;
} else {
return false;
}
}
こんなことをやっているコード。

このコードが一体何をやっているのか即答できた人が居たなら自分はその人に弟子入りしたい。
答えは、a%6==0をやっているだけである。

小難しい話はぐぐればわかるのでそちらにお任せするとして、要は時間のかかる除算をしないで%演算をするための最適化コードだったわけだ。
実際の機械語としては、a-b==0がsub命令だったり、*6がLEA+ADDだったりと更に読みにくくなっている。
これでどれだけ早くなるのかと言えば雀の涙程度(といっても倍率で言えば結構差があるのだが)だというのだから泣けてくる。
最適化の世界って怖いね。

爪の怪我?

2010年1月25日 月曜日

年末休みに調子乗って1日百戦*3日間やり左手の親指を痛めた事があったのですが、
その際に内出血していた部分が爪先(?)に至ったところ、そこだけ爪がはがれてしまっている状態に
爪と指の間触らない限り痛くもなんともないんですけどね。

軽くググった感じよくある症状で、むしろ全損でなかっただけマシという事らしい。
ちなみに、触ると結構痛い、たぶん炎症を起こして触らなければ平気だけど触ると痛いぐらいの状態と同じ。
でも爪越しに触る分には何の問題もないのが不思議、元々くっついていたはずとはいえ、一度はがれてしまったら痛そうなものだけどね。

教訓:なれないゲームで指の酷使はやめましょう

多分解析改造屋一番の悩み

2010年1月25日 月曜日

非想天則1.10になりましたが、世紀末緋想天の中の人(3人ぐらい)はどうするのかな?

d3d9.dllをフックしているからうちのAIほど酷くはなってないだろうけど、動作改変するために大分バイナリ弄ってる雰囲気がするから心配。
どう考えてもAIじゃできないこともやってるしね、たとえばdatではなく生ファイル読ませるようにする変更とか。

1.03ベースのまま続けるっていうのが一番現実的そうだけど、モチベダウンとか色々あるからなぁ
とりあえずがんばれ、むっちゃがんばれ

ある意味自己分析的な

2010年1月22日 金曜日

今日買い物の途中で
「そういえば小瓶の醤油が切れそうだから醤油買わなきゃな
 いや、大瓶の醤油がまだ一個合ったはずだから買うとだぶる、か?
 いやいや、でもそれは以前使いきった気がするし
 なかったら夕御飯のメニューに関わるけど、だぶる分には賞味期限も長いから問題ない、か?
 っと、前にもこんな事考えてだぶらせたじゃないか!
 なら最低一個はあるな、なら買わなくていいや」
こんなことをキッコーマンの大瓶醤油にらみながら考えていたわけですが、これを他人やキャラクターに当てはめてみると面白い事に気がついた。

たとえば友人、例えばアニメの主人公、たとえば母親、たとえばそこ行く赤の他人。
そういった人たちを当てはめて、同じシチュエーションでどう考えどう行動するかを考える。
そうするとたいして性格も知らない相手だろうと割とするする出てくる。
多分単なるイメージってことなんだろうけど、これが以外と面白くてなんとなくニヤニヤしたりしなかったり。

別の考え方をすれば、こういった具体的で身近な問題を使い空想を繰り広げる事で
自分がその人を一体どういう人物だと考えているのかを知る事が出来るとも言える。
その人のイメージを使って具体的な場面を想像しているだけなのに、それが意外すぎてイメージが変わったりもしたから、きっと効果は微妙ですが。

やる気は有限

2010年1月18日 月曜日

忙しい状態が長く続いた後に出来た余暇が短期的には強いやる気が出る。
時間があまりに余っている日々が続いている時が持続的やる気は出る。
前者がth105_aiとth123_aiと登録所の開発開始時点の状況。
後者がtouhou_SEやら細々としたツールを散発的に作っていたときの状況。

やる気には自己快楽用/労働用/両用可能の3種類があって、3:1:12ぐらいの割合で日々溜まり続け。
それを消費することで活動している、そんな風に思えてならない。
だから長期間どちらかを行わずに入ると、そちらをやりたくてしょうがなくなる、これが前者。
労働だって同じ、夏休み明け初日は色々と辛いけど、久しぶりという事も合って微妙に楽しかったりするしね。
でも、当然両用可能なやる気の方がはるかに多いので、それだけに集中できるならそっちの方が効率良いに決まってる。
これが多分後者。

こう考えると、総計的には仕事して帰宅後の余暇にちまちまやって毎日全消費するのが一番効率的に思えてくる。
たしかに長期休業時の方が派手で目立つけど、確かに実測の面でもそうだと思う。
継続は力なり、がんばりますかね。

密かな不満

2010年1月18日 月曜日

うちのRSSリーダーがいつの間にかブログのコメントを拾わなくなってる、どういう事なの……

世紀末非想天則

2010年1月11日 月曜日

なんてものを作ってる人が居るらしいですね。

表のブログに開発元のブログさんからリンクが張られているようで、そちら経由できている人が居たため発覚。
一通り記事眺める程度しただけですが、凄く面白そう……
しかもそういった方面のやり取りを共同で行える人が数人居るらしい、いいな羨ましい。
ただ、やってきた内容がこちらと大分被っているので
(datパッキング、cvX系ファイルの変換、datではなく直ファイル読み込みなどなど)
初期段階から知っていればいろいろツール押し付けられたのになーなどと思ってみたりみなかったり。
うーむ、今からでも各種ファイルフォーマット詳細投げつけてみようかしら、今更過ぎるし自分なんかがでしゃばっちゃ不味いかなぁ

元々こういう面白そうな事やる人達の後押しするためにth105_pack作ったのになーなどと今更愚痴ってみたり。
(th105_packはdat化ツールで、公開直後にチート使用可という理由から大ブーイングを食らい公開停止になったツール)
あとth105_packで叩かれた腹いせに、言わなきゃどうせ誰も気づかないんだろ!と、単体投下だと怒られそうな相互変換機能もってるcvn_convertを別ツールに混ぜておいたわけですが
あちらさんでは普通に有効活用されているようでちょっと嬉しかったり。
うーむ、どうせならcv2の変換機能も切らずに置いとけばよかった、どうせ他の人たちは一切気づいてないだろうしなー
既に自作したみたいだから気にしないけど

とりあえず、むっちゃ応援してます。
AI程度のアドレス情報なら普通に使ってください、はい。